POST / 2016.6.11 CAT /
news others
【AAA】活動報告

鹿児島のNEW ALTERNATIVEから始まり、渋谷
Open Letterへと派生したAlternative Art Actionでの売上を熊本大分のアートを含めた文化交流、発信基地の活動資金として寄付させていただく方向で進めています。
寄付先として熊本の中心地にあるアート、文学の発信地である「橙書店」ならびに「
zakka & cafe orange」が決定しました。
今回賛同いただいた写真家の川内倫子さんをはじめ、沢山のアーティスト、文学界から絶大な信頼をもつ田尻久子さんが運営されています。
震災により、より文化的な交流の需要がうまれる反面、交流の場としての機能を続ける為にお金がかかる現状もあり(営業は再開していますがorange自身も被災していますので)、修繕補修、または新たな活動の一部(例えばドアや棚を提供する)に今回アートという付加価値によって集まったお金を使わせて頂く事にとても意義を感じています。
何卒ご理解ご賛同いただけますと幸いです。
また、東北の震災と同様に、甚大な被害に対する復興にはかなり時間がかかります。その時々でカタチを変えて継続的な支援を続けて行く必要があります。
このAAAという活動のうねりを一回の打ち上げ花火ではなく長い長い線香花火に出来ればと考えています。
NEW ALTERNATIVE、Open Letterをはじめ、賛同してくれるメディアを通じて活動報告をしていきますので、引き続き宜しくお願い致します。
サカグチコウヘイ(NEW ALTERNATIVE / ディレクター)