• NEWALTANATIVE ISI PRESS
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • ISIPRESS
  • WEBSHOP
  • CONTACT
  • NEW ALTERNATIVE
  • newalternativegallery
  • newalternativegallery
  • ISI PRESS
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • ISIPRESS
  • WEBSHOP
  • CONTACT
POST / 2019.7.8 CAT / event ISI PRESS news

TOKYO ART BOOK FAIR2019



リニューアルオープンしたばかりの東京都現代美術館にて開催されるTABFに参加致します。

国内外から沢山のアーティストや出版社が集まる素晴らしいイベントです。

NEW ALTERNATIVE / ISI PRESSブースでは7/15(月祝)に shohei takasaki / Misato Kuroda / 横山裕一によるブックサイニングを行います。
是非お越しください。

 

NEW ALTERNATIVE / ISI PRESSブース

Section: A
Booth: A-078

7/15(mon)
13:30〜14:00 shohei takasaki
14:00〜15:00 Misato Kuroda
15:30〜16:00 Yuichi Yokoyama


TOKYO ART BOOK FAIR

https://tokyoartbookfair.com

 

出展者情報 / EXHIBITOR INFO

https://tokyoartbookfair.com/exhibitors/

BACK TO TOP
次の記事:大竹彩子「COSMOS DISCO」トークイベント
前の記事:ISI PRESS vol.5
  • Category

  • artists
  • event
  • exhibition
  • ISI PRESS
  • news
  • others
  • past
  • shop
  • Latest News

  • 2019.10.10
    Group Exhibition 「境界線」
  • 2019.8.3
    いでたつひろ “PHANTOMROOM”
  • 2019.7.10
    大竹彩子「COSMOS DISCO」トークイベント
  • 2019.7.8
    TOKYO ART BOOK FAIR2019
  • 2019.3.23
    ISI PRESS vol.5
  • 2019.2.19
    Who’s ALTERNATIVE ?
  • 2019.2.8
    サイトメンテナンスのお知らせ
  • 2019.1.16
    SAIKO OTAKE SAMPLING #09
  • 2018.10.23
    ISI PRESS zine series vol.4
  • 2018.9.25
    Keeenue 「as of」
  • Past news

  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
newalternativegallery
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • WEBSHOP
  • ISIPRESS
  • CONTACT
newalternativegallery NEW ALTERNATIVE
  • newalternativegallery
    NEW ALTERNATIVE/ISI PRESS
Copyright c NEW ALTERNATIVE.All right reseerved.