• NEWALTANATIVE ISI PRESS
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • ISIPRESS
  • WEBSHOP
  • CONTACT
  • NEW ALTERNATIVE
  • newalternativegallery
  • newalternativegallery
  • ISI PRESS
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • ISIPRESS
  • WEBSHOP
  • CONTACT

2018年 7月 の記事

2018年7月18日
  • artists
  • event
  • news

曽我大穂 solo「サーカスの旅"circo de musico"」 鹿児島公演


 

バルセロナ・リスボン・ベルリン・パリ・ニューヨークでの公演を行うなど、国内外で活動する「 CINEMA dub MONKS 」主宰。

そして現代サーカスプロジェクト「 仕立て屋のサーカス ” circo de sastre ” 」の立ち上げメンバーとして、マドリッド・ジャカルタでの海外公演を成功に収める等、様々な都市で注目を集める音楽家「 曽我大穂 」


数々の土地を旅して来た中で生まれた何かを元に、フルート・カヴァキーニョ・ハーモニカ・ピアニカなど多数の楽器を奏でながら構築する一本のロードムービーのようなソロ公演「 サーカスの旅 ” circo de musico” 」が、7/28(土) 鹿児島・NEW ALTERNATIVE 、7/30(月) 福岡・UNION SODA にて開催。
 
曽我大穂 solo「サーカスの旅”circo de musico”」鹿児島公演

LIVE:曽我大穂(CINEMA dub MONKS/仕立て屋のサーカス”circo de sastre”)

日時:2018年7月28日(​土)18:00開場​/19:00開演
会場:NEW ALTERNATIVE 鹿児島市武1-21-39
入場料:一般前売¥2,000 / 当日¥2,300
学割前売¥1,000 (18歳以下前売 無料)
全席自由 スタンディング/1drink order/未就学児童可
申し込み方法:(要予約)件名に「7/28(土)曽我大穂 LIVE 鹿児島公演」本文に「お名前/お電話番号/ご参加人数/お連れ様のお名前」をお書き添えのうえ、info@newalternativegallery.comまでお申し込みください。

曽我大穂 solo「サーカスの旅”circo de musico”」
福岡公演
LIVE:曽我大穂(CINEMA dub MONKS/仕立て屋のサーカス”circo de sastre”)
日時:2018年7月30日(​月​) 20:00開場​ / 20:30開演
会場:UNION SODA 福岡市中央区大名1-1-3-201
入場料:一般前売¥2,000 / 当日¥2,300
OPEN UNION … 学割前売¥1,000
OPEN UNION … 18歳以下前売 無料
全席自由/スタンディング/1drink order/未就学児童可
[WEB予約]:プロフィールURL「BUY TICKET」のhttps://t.livepocket.jp/p/unionsoda より
問合せ : 070-5270-3973(平日11:00-18:00)


曽我大穂
音楽家、多楽器奏者。映像などを使い1本の映画のような物語性の高いライヴを展開し続けるグループ ” CINEMA dub MONKS ” を主宰。 2014年、現代サーカスグループ「 仕立て屋のサーカス ” circo de sastre ” をファッションデザイナー「 スズキタカユキ 」、照明作家「 渡辺敬之 」、ベーシスト「 ガンジー西垣 」と結成し活動。その他、二階堂和美・ハナレグミ・キセル、他数多くのミュージシャンのレコーディングやライブサポートメンバーとしても知られる。小説家「 いしいしんじ 」とのセッション、コンテンポラリーダンス、演劇、短編映画等、様々な分野の音楽制作や演奏も手掛けている。これまでに CINEMA dub MONKSとして、3枚のCDアルバムと1枚のアナログ盤をリリース。

保存保存

2018年7月13日
  • artists
  • event
  • exhibition
  • ISI PRESS
  • news

ISI PRESS vol.3出版記念展覧会


横山裕一「ISI PRESS vol.3出版記念展覧会」
【会期】
2018年7月15日(日)-29日(日)
11:00〜19:00 土日祝のみ営業
【オープニングレセプション】
2018年7月14日(土) 18:00〜20:00
(入場無料/フリードリンク)
 
横山裕一
1967 年宮崎県生まれ、埼玉県在住
横山裕一は 1990 年に武蔵野美術大学油絵科を卒業した後ファインアートの制作を行って いたが、2000 年以降「時間を描く」ことができる漫画を表現方法として選ぶ。疾走感の ある描線やオノマトペ、途切れることなく描かれる時の流れや独特なキャラクターが特徴 となる横山の漫画は「ネオ漫画」と称され、『ニュー土木』、『トラベル』、『NIWA』、『ベビー ブーム』、『世界地図の間 ( ま )』など多くの著書は日本、フランス、アメリカ、イタリア、 スペイン、ロシアなどの国で翻訳、出版され人気を博している。その他、高濃度蛍光色を ふんだんに使用し横山の鮮やかな色彩の原画を再現した『BABY BOOM FINAL』など、質 の高い作品集も出版されている。
保存保存
保存保存保存保存
保存保存

2018年7月6日
  • artists
  • event
  • exhibition
  • news

石川直樹 「極北へ」刊行記念トーク&サイン会 開催


 
今年1月、NEW ALTERNATIVEにて開催した展覧会「Far north -極北-」も
大好評だった写真家/冒険家の石川直樹による初の長編エッセイ「極北へ(朝日新聞出版刊)」の刊行記念トーク&サイン会。来秋には霧島アートの森にて展覧会開催予定。
日時:2018年7月13日(金)20:00−21:00(19:30開場)
場所:NEW ALTERNATIVE 鹿児島市武1-21-39
定員:30名
参加費:1,500円(税込)※1ドリンク付き

要予約:ご参加をご希望の方は、件名に「7/13(金)石川直樹トークイベント参加希望」、本文に以下の必要事項をお書き添えのうえ、info@newalternativegallery.comまでお申し込みください。

・お名前
・お電話番号
・ご参加人数
 


石川直樹 Naoki Ishikawa
1977年東京生まれ。写真家。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し続けている。『NEW DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により、日本写真協会新人賞、講談社出版文化賞。『CORONA』(青土社)により土門拳賞を受賞。著書に、開高健ノンフィクション賞を受賞した『最後の冒険家』(集英社)ほか多数。最近では、ヒマラヤの8000m峰に焦点をあてた写真集シリーズ『Lhotse』『Qomolangma』『Manaslu』『Makalu』『K2』(SLANT)を5冊連続刊行。最新刊に写真集『Svalbard』『流星の島』(SUPER LABO)、著書『極北へ』(毎日新聞出版)がある。

http://www.straightree.com
保存保存保存保存保存保存
保存保存保存保存

BACK TO TOP
  • Category

  • artists
  • event
  • exhibition
  • ISI PRESS
  • news
  • others
  • past
  • shop
  • Latest News

  • 2021.3.14
    [ ISI PRESS vol.8 ] 2021.3.27 Release!!!
  • 2020.8.5
    Risograph by TIDE for charity
  • 2020.5.3
    ISI PRESS vol.7 Special Edition 100
  • 2020.5.3
    IDETATSUHIRO exhibition “SWEETHOME”
  • 2020.4.30
    [ ISI PRESS vol.6/vol.7 ] 2020.5.1 Release!!!
  • 2020.4.7
    WEB SHOP20%〜30%OFF & SHIPPING FREE
  • 2020.2.3
    桑島智輝 写真展 「我我」
  • 2019.10.10
    Group Exhibition 「境界線」
  • 2019.8.3
    いでたつひろ “PHANTOMROOM”
  • 2019.7.10
    大竹彩子「COSMOS DISCO」トークイベント
  • Past news

  • 2021年3月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
newalternativegallery
  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • WEBSHOP
  • ISIPRESS
  • CONTACT
  • newalternativegallery
    NEW ALTERNATIVE/ISI PRESS
©2020 NEW ALTERNATIVE GALLERY.